スタジオを後にして、車に乗って、3人ともなんか切ないね〜って話してたら、空からブ〜〜〜ンってすごい音がしたから見てみると、すごい物体が飛んでて?!
なんかね〜ハンググライダーとゴーカートをくっつけたような感じの物!!
切なさが一気にさめ、車の中は大爆笑の渦!!
景ちゃんが「あんなんで大丈夫なのかな。」って言ってて、みかりんもいつか落ちるんじゃないかなあとちょっと心配になりました。
さすが山中湖!!。面白すぎる。
本当は写真を撮りたかったんだけどあまりにも急に現れたので間に合わなかったです。今度、みかりんが絵でも描いて紹介しようかな!!
そんで、前にも紹介した蘭園(帰りも人が異常なくらい、うじょうじょいた)を通り抜け、来る時に3人でちょっと気になっていた喫茶店があって、そこに寄って帰ることになった。
表の看板に「エスプレッソのおいしい店」と書いてあったので、もちろん3人ともエスプレッソを頼んだ。
どんなのが出てくるだろ〜とわくわくどきどきしながら、待つこと5分(ん〜5分も待ってないかも)3人の目の前に出されたのは見た目ただのブレンドコーヒーだった。
でも飲んでみると、
「お〜〜!!何とも言えぬ感じ、口の中で香りが広がってその後すぐ、ス〜と消えていく軽い感じ。」
ぜんぜん、後に残らないのにはビックリした。いつもファミレスのコーヒーをおかわりしまくって胃にもったりきてしまうのとは大違い!!。
で、三人で「おいし〜」と言ってすぐコーヒーの分析をはじめた!!豆が違うのかな〜とか言ってたんだけど結局、水がおいしいからじゃないかということで話は終わった!。
店を出ていざ高速へ!!
またまた車に乗ってすぐみかりんは深〜い眠りについた!!。
なんだか車の中がだんだん暑くなってて、あつさで起きてしまってとても不機嫌に「ここどこ」ってくまちゃんに聞いたら「サービスエリア」と言ったのでとりあえずトイレに行って車に戻った。
高速は一つ手前の行くときと同じ、調布(くまちゃんを拾ったところ)で降りた。
なんかあっという間に夢から覚めたような感じがしてさらに切なさが増してしまったのだった。
帰りは多摩川沿いをず〜っと走った。
多摩川というとみかりんはいつも自転車で遠出して帰ってくる時に通るところで、いつも「帰ってきたぞ〜」って思える特別な何かがあるところで、切なさがちょっとここちよくなりました。
夕方6:30か7:00くらいだったかなぁ。
まだちょっとだけ明るくて・・・
やっとくまちゃん家について荷物を降ろして、名残惜しさを殺して景ちゃんとさよなら〜をしました。そんでみかりんは自転車でお家に帰りました。
無事着いてよかった。
でもぐったりして動けませんでした。(ずっと寝てたくせにね)
って感じの2日間。本当はもっと短く簡潔に書くつもりだったのにだらだらと長〜くなってしまって読みずらかったかもしれませんが、最後まで読んでくれてありがとう!!
また次も書くかもネ!!
気まぐれ筆無精みかりんの山中湖日記1、おしまいおしまい。
レコーディング日記2へ | |
目次に戻ります。 | |
メニューに戻ります。 |